
2013年入職
A.Mさん
外来
高知県出身
入職のきっかけを教えてください
子育てしながら働く事をサポートしてくれる子育て支援制度があり、仕事と子育ての両立ができることが入職のきっかけです。
大井田ならではな面白味や働きがい
外来は医師の診察を受ける前に看護師による問診後、トリアージを行い、患者の緊急度や重症度を判断し、処置および治療の優先順位を行い患者様の変化にいち早く気づける事やさまざまな疾患や症例を経験することができます。自身のスキルを活かせる環境にあり、とても面白味があります。在宅医療にも力を入れており、患者様が住み慣れた場所で自分らしく生活ができるよう多職種と連携し、患者様が望んだ場所で最期を過ごすことができる。を叶える事で、そのご家族から感謝の言葉を聞いた時は励みになり、とても働きがいを感じます。
他の先輩を見る
-
2022年入職 以前は高知市内で、重症心身障害児の方々を看護する病棟で働いていました。幡多に転居するきっかけがあり、転職となりましたが、患者さんとじっくり向き合える環境で働きたいと思い、地域に根差した医療を提供していた当院へ転職しました。
-
2020年入職 学生時の在宅看護実習がとても心に残っており、新卒また在宅看護未経験でも在宅看護について学ぶことができる研修があることやスタッフの方からお話を聴き、訪問看護師として働くことを決めました。一人ひとりに時間をかけて関わることができること、多職種・多機関とも病気や生活含め連携をとりながら支援していけることに魅力ややりがいを感じています。住み慣れた場所で最期まで暮らしたいなど利用者様一人ひとりの意向に寄り添い丁寧な看護が実践できるように日々頑張っています。在宅だからこそ流れる穏やかな時間、空間があるなか利用者様やご家族とかわす何気ない会話や笑顔にいつも元気をもらっています。