エントリー

ハートフルコンサート・・管理部長のひとりごと

  • 2023
    02/09
    15:31

2/11(土)「宝くじ文化公演 秋川雅史・夏川りみハートフルコンサート」が宿毛市総合社会福祉センターにやってくる!!

 

大ヒット曲「千の風になって」で一世を風靡したテノール歌手・秋川雅史。そして、アジアや南米でも評価が高く、「涙そうそう」で有名な歌手・夏川りみ。

そんな二人に自身のヒット曲から思い出の名曲まで幅広く歌っていただきます。演奏は、NHK交響楽団のOBを中心として構成されたN響団友オーケストラ16名が務めます。

心温まる声で歌われる名曲を心ゆくまでお楽しみください。

 

詳細は宿毛市のHPをご参照ください。

🌸せきちゃんブログ🌸コミュニティナース活動🚑

  • 2023
    02/07
    07:07

20230206143839.png

老年医学会地方会(医局)

  • 2023
    02/06
    07:07
先日、老年医学会地方会にオンラインで参加しました。
 
当院からは
 
一般演題2題
シンポジウム1題
 
で地域の取り組みについて報告しました。
 
20230227145445.JPG 20230227145446.JPG 20230227145447.JPG

「おすすめ作品」(通所リハ)

  • 2023
    02/05
    07:07

皆さんは、マンガは読むことはありますか?
マンガなんて子供が読むもの、とおっしゃる方も、もしかしたら、居られるかも知れません。
私は、活字本も読みますが、マンガもよく読みます。
いろいろなジャンルがあって、疲れた時や、現実逃避したい時等に、もってこいです。
最近は、マンガの話を基に実写化する事も多くなってきましたね。
その中で、『リエゾン〜こどものこころ診療所〜』と言う作品があります。
自らも凸凹な児童精神科医と研修医が、こころに問題を抱えた子供に寄り添いながら、診療、対応をしていく話です。
最近は、ドラマ化もされているようですね。
私も以前からマンガで読んでいますが、とても素晴らしい作品で、医療関係者として、また母親としても、気付かされたり、学ぶ事も多いですよ。
機会があれば、是非御一読下さい。

 

20230227104552.jpeg

 

 

【もうすぐバレンタインデー】(4階地域包括ケア病棟)

  • 2023
    02/04
    07:07

もう少しでバレンタインデーですね。
皆さんはバレンタインデーに大切な人にチョコなどを作る予定ですか?
普段はなかなか伝えられない日頃の感謝を伝えるのもいいかもしれませんね。
私も伝えてみようと思います。

20230323134757.png

立春(介護医療院おおいだ)

  • 2023
    02/03
    07:07

日本には四季がありますが、もっと細かく24の季節に分けられ、それを二十四節気と言います。
明日は二十四節気のひとつ、立春です。
新暦2月4日〜2月18日頃までを指します。
立春は二十四節気の一番はじめの季節とされ、その前日にあたる今日「節分」は大晦日のようなもの。節分に豆まきをするのは、新しい年に向けて邪気祓いをするためだそうです。
今年は大寒波の影響で寒い日が多かったですが、明日からは少し春を感じられそうです。

 
 

実習生‼(機能訓練室)

  • 2023
    02/01
    07:07
言語聴覚士1号です。
寒い日が続いていますが、みなさん鍛えておりますか。寒い日はランニングして体を温めましょう‼
 
さて、本院機能訓練室には1月中頃より実習生が3名来ています。PT・OT・ST各一名ずつです。それぞれ3~4週間という短い期間ですが、各担当について学んでいます。コロナ禍でなかなか満足に実習に行けない状況がここ数年続いていますので、貴重な経験として各自取り組んでほしいものです。
 
自分も実習生だった数十年前を思い出しながら、今日もやさしく一緒に取り組んでいけたらと思います。
 
実習生たちが無事に実習を終えることを願っています‼
 
20230126144454.jpg

『日々勉強中』(栄養課)

  • 2023
    01/30
    07:07

栄養課に技能実習生が入って、はや半年が過ぎました。

初めは言葉も通じにくく、身振り手振りでしたが、少しずつひらがなを覚え一緒に働くメンバーの名前を覚え、出来ることが日々増えています。

野菜の切菜や、料理の盛り付け、食器の洗浄など手早く出来るようになりました。

これから、まだまだ覚えることがたくさんありますが、少しでも多くの事を伝えていけるように、お互い頑張っていきたいと思います。

 

20230130171347.jpg 20230130171556.jpg

 


先日はベトナムの旧正月だったので、実習生2人で郷土のごちそうを作ってお祝いしたそうです(*^_^*)

たき火でホッコリ🔥(4階地域包括ケア病棟)

  • 2023
    01/29
    07:07

気付けばもう2月です…。
大井田病院に来てもう8ヶ月…。
時間の流れるスピードが早いです。
日々、仕事に子育てに慌ただしい毎日ですが…。

#デイキャンプ
#たき火

たまにはゆっくり火を見てわいかがでしょうか。
心の中までホッコリしますよ❤️

20230203144754.jpg

 

『付録…侮れません…』(介護医療院おおいだ)

  • 2023
    01/28
    07:07

皆さんは、最近の子供用雑誌の付録やおもちゃをみたことはありますか?
昔と比べて、年々クオリティが高くなっていて、大人でも夢中になるものがたくさんあります✨
私事ですが、2歳の娘がおり、最近スーパー付近のガチャガチャに興味が出て、買い物に行くたびに回そうとして困っていました。そこで見つけたのが、雑誌の付録についていた、このガチャガチャです(🌟🌟)

20230126144225.jpeg

娘もハマったみたいで、私が制作するや否や、遊び始めました✨つまで保つか分かりませんが、少しの間は、これで手を打ってもらおうと思っています💦

みなさんも機会があれば、子供向け雑誌の付録やおもちゃを見てみて下さいね!きっとびっくりするものが見つかると思いますよ👍

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed