エントリー

毎日続けていくこと(通所リハビリテーション)

  • 2023
    10/30
    07:07
朝晩冷えるようになり秋を感じるようになりました。
夏に植えた鉢の植物も毎日各部署持ち回りで水やりをして今では小さかった苗が見違えるほど成長してくれました。
 
日々続けていくことの大切さを成長で教えてくれている気がします。 
最近ではコロナに加えインフルエンザも流行ってきています。
 感染対策としても日々の手洗いうがいや消毒、一人一人が意識してやっていくことが大切になります。 
継続していくことで結果に繋がることを医療とは違った方面からも感じながら日々取り組んでいきたいと思います。
 
20231021090140.jpg  20231021090216.jpg

「スポーツの秋」(介護医療院おおいだ)

  • 2023
    10/25
    07:07
秋となり、寒さも感じる季節となりましたね🍂
秋は、運動の季節とも言いますが、先日娘の運動会がありました。
予報では雨でしたが、当日は晴れて無事開催することができました☀️
去年の運動会では泣いてしまったかけっこも、今年は満面の笑みで走り抜けていく姿もあり、楽しそうに競技に取り組んでいる様子に、成長も感じて嬉しかったです✨
 
 
20231025180113.jpeg
 
運動以外にも、食事や読書など様々な秋がありますが、皆さんはどんな秋を過ごす予定ですか?
寒暖差もある季節なので、体調に気をつけて、楽しい秋にしてくださいね🍂

働き方改革に備え(医局)

  • 2023
    10/24
    07:07

高知県在宅医療従事者研修で オンライン診療の実践についてお話しさせていただきました。 医療機関へのアクセス ポリファーマシー対策 働き方改革に備え!

20231010140941.JPG 20231010140942.JPG

歓迎親睦会(診療支援室)

  • 2023
    10/18
    07:07

歓迎親睦会が催されることになり、私自身も新人枠として参加させていただきます。

普段、交流機会の少ないスタッフとも接することが出来、多職種の日々の仕事の話も聞くことが出来るいい機会と思います。
 
まだまだ感染対策をしっかりしつつという状況ですが、すこしずつ日常に戻ればと願うばかりです。
 
朝晩の寒暖差がでてきましたが、
皆さまもお身体ご自愛下さい。

「サイクリング部」(栄養課)

  • 2023
    10/17
    07:07

10月に入り、涼しくなって自転車で走るにはいい季節になってきました。

サイクリング部は発足して2年が経ち、走るコースも変わってきました。

発足時は、病院付近(25kmくらい)でしたが、10km20kmと距離が

延び、今では休日に50100km走るときもあります。

大変だけど、走ったあとの達成感がいい感じです!

自分の部署だけでなく、他部署とも関わりが出来て、列を組んで走っていると、

一体感を感じます

体型維持のため、美味しいものを食べるため等、目的はバラバラですが、自転車で

走ることが好きな人が集まっているサイクリング



次はどこを走ろうかな(*^_^*)

20231016161818.jpg 20231016161819.jpg 20231016161820.jpg

10月介護医療院の飾りつけ(介護医療院おおいだ)

  • 2023
    10/15
    07:07

 

異常に暑かった今年の夏が過ぎ、皆さんはどんな秋をお過ごしでしょうか?

10月の介護医療院の飾りつけは、『ハロウィン』『いちょう』です。いちょうの葉は、折り紙でハート❤️
がたくさん折られています。窓にもハロウィンの飾りつけをしています。介護医療院に来られない方には
3階の窓を見てハロウィンを感じてもらえると嬉しいです。
 
20231010140201.jpg 20231010140202.jpg

 

秋の花粉症(放射線課)

  • 2023
    10/14
    07:07

こんにちは!

皆さんは秋にも花粉症があることをご存知でしょうか?

原因はブタクサ等の花粉やハウスダストらしいですよ😊

私は春より症状が出てしんどいです😂

皆さんも花粉症以外にも風邪等体調に気を付けてくださいね。

20231016150528.png

寒くなってきました(医事課)

  • 2023
    10/13
    07:07


朝と夜が寒くなってきましたね。
季節の変わり目で体調を崩しそうです。
そうならないよう、体調管理しっかりしましょう!

休める時はしっかり休みましょうね😊

「情報共有」(訪問看護)

  • 2023
    10/12
    07:07

先日、東京と香川から、訪問看護認定コースの同期が、高知へ来てくれました。
今回の目的は、2025年の更新にむけて、お互いの活動状況を報告し合い、取り組みに向けて情報共有することでした。
香川の同期とは、毎年会って意見交換をしていて、彼女は私より10歳も年下なのですが、頼りになるしっかり屋さん。
来月の日本看護学会で、ACPに向けた取り組みを発表します。
東京の同期とは、約3年振りの再会でした。彼女もまた、昨年の日本看護学会っで、病棟でのACPについて発表をしています。
お互いが近況を報告し合い、来年度からの活動を考えました。
東京の同期は、初めての高知だったので、コテコテの名所を案内しました。
暮らしている場所は、離れていても、9ヶ月間苦楽を共にした、同期との再会は、とても有意義なものでした。

20231025181141.jpeg

☆病院玄関&駐車場花壇のお花を植え替えました٩(^‿^)۶ (介護医療院おおいだ)

  • 2023
    10/07
    07:07

こんにちは〜🤗🎵

あっと言う間に今年の夏も過ぎ、10月に入りましたねぇ〜(^^)☆
朝晩は、冷んやりして来ましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いていますねぇ〜(>_<)💦
 
春に植えた、病院玄関&駐車場の花壇のお花🌺も終わり、先日、サービス改善委員会の職員で、病院玄関と駐車場の花壇のお花の植え替えをしました٩(^‿^)۶
 
今回は、ペチュニア&ビオラ&アリッサムを植えました(^^)♡
病院玄関のコリウスは、とても存在感がありますよねぇ〜(^_^*)☆
 
20231005174014.jpeg 20231005174015.jpeg 20231005174148.jpeg 20231005174147.jpeg
 
【花言葉】
♡ペチュニア:心のやすらぎ・あなたと一緒なら心がやわらく
♡ビオラ:誠実・信頼・私を思って
♡アリッサム:優美・美しさに勝る価値
 
ペチュニア&ビオラは、まだ咲き始めたばかりです。アリッサムはまだ蕾なので、咲いてみないと何色の花が咲くか分からないので、咲くのを楽しみに出勤していますら(^^)v
 
秋の訪れと同時に、インフルエンザ&コロナウイルス🦠が流行している様です😷💦
温暖差が激しい日が続いているので、皆さんも、体調管理にはくれぐれも気を付けてお過ごし下さいねぇ〜
╰(*´︶`*)╯♡
 
20231005174244.jpeg 20231005174245.jpeg
 
20231005174359.jpeg 20231005174400.jpeg
 
 
 
 

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed