エントリー

寒暖差も激しくなり冬到来🍃(訪問看護)

  • 2023
    11/22
    07:07
先日移動保健室に参加させてもらい、地域の方と柿を取ったり柿の栄養について話しました。
「高血圧にいいらしい。」「便秘になる?」「腸にはええって聞いたで。」など・・。
ちゃんとお応えできなかったので調べてみました。
 
20231201185212.jpeg
 
【柿の栄養】
ビタミンC、リコピンやβカロチン、不溶性食物繊維が豊富。
・下線の成分は抗酸化力が強く高血圧の改善や予防に役立ちます。
ビタミンCは柿1個で成人の1日摂取基準量をほぼ満たすほど多く含まれている。シミ予防など美容面の効果も期待❣️
・食物繊維は善玉菌のエサ、腸内環境の改善に期待ができる。
柿の渋みの元の成分になっているタンニンは食べすぎると便秘を起こす原因になります。渋柿でできている干し柿は食べすぎに注意⚠️
 
※不溶性食物繊維は、「大腸の水分を吸収して便を増やす」「腸の動きを促進させ便の排泄をサポートする」などの効果があります。
 
便を増やすため、食べ過ぎも逆効果!1日1〜2個程度が目安量のようです😊
美味しい物も程々が適量でした✨

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed