エントリー

2025年06月の記事は以下のとおりです。

リラックス&リフレッシュ (医事課)

  • 2025
    06/09
    11:34

こんにちは、医事課です。

6月になり、ついに梅雨入りしましたね。
雨が続く、じめじめした空気は苦手です。

梅雨時期は体調不良になりやすくないですか?
天気による不調としては、よく頭痛やめまい、倦怠感が聞かれますね。
なんとなーくだるい、なんてこともあると思います。

この時期の体調不良をのりきるには当たり前ですが、規則正しい生活をするのが1番だと思います。
早寝早起き、適度な運動、そして十分睡眠をとる、などなど。
自分なりのリフレッシュでこの鬱陶しい梅雨の時期を乗り越えていきたいですね。
20250610113554.jpeg 20250610113619.jpeg
ちなみにわたしのリラックス&リフレッシュは、ガーデニングと子供の応援と美味しいものです!

20250610113555.jpeg

七夕の飾りつけ (3階 介護医療院)

  • 2025
    06/07
    05:06

梅雨の時期に入り雨の日☔でも明るい病棟を目指して日々元気いっぱいに頑張っています。

さっそくですが、7月の七夕祭りにそなえ実習生と患者様で七夕の飾りつけを手作りで作っています。

まだ完成はしていませんが。皆んなの願いが叶うように願いをこめて作りあげたいと思います。

20250609130855.jpeg 20250609130856.jpeg

ぜひ皆様も見に来て感想をお聞かせください。

そろそろ梅雨入り (外来)

  • 2025
    06/05
    08:00

そろそろ梅雨入りでジメジメした季節がやって来ますが皆さんは梅雨時期のメンタル不調対策は出来ていますか?

梅雨時期のメンタル不調対策は生活習慣を整え、ストレスを軽減し、心の状態に気を配ることが大切だそうです。
具体的な対策として、日光浴、運動、湿度管理、リラックス、バランスの良い食事、睡眠、ストレス管理、心の状態に気を配る、明るい照明、朝食が良いそうです。
ちょっとしたことでも効果はあると思いますので出来る事から継続していき梅雨時期のメンタル不調を乗り越えていきましょう!
20250607080108.png

私事ですが... (放射線科)

  • 2025
    06/03
    05:22
私事ですが、先月誕生日を迎えまして
 
年齢は、まあいいでしょう
 
誕生日ということもあり、プレゼントをいただきました。
20250603172451.jpeg
\\\\息を吸って止めて下さい/////
 
前回の記事(2か月前)で放射線技師関連のTシャツの話をブログ
でしましてそれを見てくれたようです(笑)
 
実際に欲しかったので嬉しいです😂
 
このTシャツを着ておけば、仕事でも大活躍できそう
 
急に声が出なくなったときとかに
 
こんな感じで
20250603172450.png
6月に入りこれからどんどん
 
暑くなってくるかと思いますので
 
みなさん水分補給忘れず過ごしてくださいね💪

6月 (3階介護医療院)

  • 2025
    06/01
    05:10
あっという間に6月ですね。
介護医療院も梅雨仕様へ模様替え中です♪
 
今流行りのアンブレラスカイを今年はやってみようと、みんなでチョコチョコ動いています。
 
まだ途中ですが、最終的には天井いっぱいに傘の花を咲かせたいと思います♡
20250531081129.jpg 20250531081130.jpg
ちなみに、この傘はベトナム・ミャンマーからの実習生達が色画用紙で作ってくれました!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2025年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed